正規職員の看護師募集も行われています。1週間当たり38時間45分の勤務時間で募集が出ていて、4週8日のペースで休日が割り振られます。その他にも夏季休暇として3日、年末年始の休暇が6日間用意されています。その他に年次の有給休暇が21日最大で使用できます。18科目ある診療科と 、健康事業、透析室、訪問看護ステーションにおいて、外来とオペ室の看護師が募集されています。最新医療も積極的に取り入れている相模原赤十字病院なので、ここで看護師として働けば、最新医療を間近で見られるので貴重な経験ができるはずです。最新の募集情報に関してはホームページに記載されているので、チェックしてみましょう。また応募方法は直接電話で問い合わせる形になります。相模原赤十字病院で仕事をしてみたいと思っているのであれば、早めに連絡しておきましょう。
相模原赤十字病院では、在宅療養している患者のために訪問看護の事業も手掛けています。そこで訪問看護ステーションで仕事をする看護師の募集も行っている場合もあります。高齢者医療や在宅医療に関して興味を持っているのであれば、情報をチェックしてみてもいいでしょう。医師や薬剤師と一緒になって患者さまのご自宅を訪問し、身体の状態をチェック、必要な医療処置を行います。訪問看護ステーションも、正規スタッフの求人と同じような待遇で募集されています。応募方法も電話で問い合わせするようになっていますので、興味のある人は電話連絡してみることです。もし自分で手続きできる時間的余裕がないようであれば、転職エージェントのキャリアコンサルタントに任せる方法もあります。無料で登録できますので、気軽に利用できるはずです。